『品質管理 〜生豆・焙煎・抽出の評価方法〜』の特徴

  • ブロックチェーンによる修了証

    学位の認定にも使用されているブロックチェーンによる修了証を発行します。偽造が不可能とされる信頼性の高い修了証を発行します。

  • 高品質な翻訳

    コンサルタントとして国内外で活躍するワールドバリスタチャンピオン、有機化学の背景を持つ科学者、そしてプロの翻訳家のチームで本コースは翻訳されています。

  • 約30時間で品質管理のプロへ

    本コースでは欠点豆やフレーバーの汚れを特定する方法やカッピングだけでなく、最新かつ重要なスコアリングシステムの仕組みに関しても取り上げます。 更にカッピングプロセスを明らかにし、プロのコーヒーバイヤーやロースターがどのように品質管理をしているのか学ぶことができます。

  • 社内認証に使用できる

    本コースを修了できれば、バリスタとしての基礎基本は網羅できたと同じです。抽出トレーニングを開始する基準としてご活用頂くこともできます。また新規卸先への教育マテリアルとしてもご活用頂けます。

カリキュラム

  • 1
    プロローグ
  • 2
    第1章
    • 1.00 第1章の内容
    • 1.01 生豆の欠点豆
    • 1.02 クエーカー 無料プレビュー
    • 1.03 貝殻豆
    • 1.04 割れ豆とエレファントビーン
    • 1.05 焙煎による欠点豆
    • 1.06 焙煎による欠点豆 Part2
    • 1.07 まとめ
    • 第1章確認テスト
  • 3
    第2章
    • 2.00 第2章の内容
    • 2.01 カッピングにおける正しい挽き目の設定方法
    • 2.02 カッピング用サンプルの挽き目を統一する理由
    • 2.03 抽出比率
    • 2.04 抽出温度
    • 2.05 レイチェルへのインタビュー
    • 2.06 クラスト 無料プレビュー
    • 2.07 バリスタハッスルカッピングプロトコル
    • 2.08 まとめ
    • 2.09 第2章確認テスト
  • 4
    第3章
  • 5
    第4章
  • 6
    第5章
  • 7
    ファイナルアセスメント
    • 最終試験

FAQ

よくあるご質問

  • 1アカウントを複数名で共有できますか?

    A原則1アカウント1名での使用となります。複数名で使用された場合、アカウントが凍結される恐れがあります。

  • 卸売りに対応していますか?

    同一法人における、一定数以上のアカウントの一括購入の場合に適応されます。 割引率などは変動するため、別途卸売りのお問い合わせフォーム、もしくは [email protected] まで、ご相談ください。

  • 日本円以外での購入も可能ですか?

    原則として日本円での購入をお願いしております。日本円以外での購入の場合、今後国内会員向けのイベントなどを実施する際に対象から漏れる恐れがございます。

  • コースの受講はオンラインのみですか?

    コースは100%オンライン上で完結します。お手持ちのパソコンやスマートフォンからアクセスできます。実地でコースを受講する必要はありません。

  • コースを修了するまでにどれくらい時間がかかりますか?

    テキスト、動画、試験を含めると最大で30時間程度のボリューム感ある内容です。

  • コースを購入した後、閲覧期限などはありますか?

    期限はございません。一度ご購入頂いたら永久にアクセス権が付与されます。また、付属の動画、ドキュメントなどもご自由に閲覧頂けます。

  • 本コースを受講する上で、コーヒー器具やバッチブリューマシーンやグラインダーは必要ですか?

    原則必要ありません。しかし、より実践的な理解を深めたい場合はあったほうがより分かり易い場合もあります。

  • 修了証はもらえますか?

    本コースでは、最終章のファイナルアセスメントにて85%以上の得点率を得た受講者の皆様に修了証を発行しております。ブロックチェーンによる修了証ですので、オンライン上でいつでもご覧頂けます。

  • テストに落ちた場合はどうすれば良いですか?

    合格するまで無制限で試験を受けることができますのでご安心ください。